鈴木奈々が出演している大阪王将「絶品国宝豚餃子」篇CM。
たまたま見掛けたCMなんだけど、「これはウザい」と思わず小声でつぶやいてしまいました。
最初誰が出演しているのやら一瞬分からなかったものの、鈴木奈々だと気付いて大いに納得。
彼女が出てればそりゃあウザくもなるわぁ……と、思わずにはいられない。
正直、女性に対してこういった言葉は使いたくはないけれど、
それでもどうしたって“ウザい”という評価になっちゃうんだよね、鈴木奈々の場合。
そのウザさというものを、他の部分(例えば見た目の雰囲気とか)で補えていれば問題ないものの、
全く補える部分が他にないので、ウザいとしか言いようがなく残念でならない。
でもまあ今回のCMに関しては、CM製作側も彼女のウザさを分かった上で製作していると思うので、
「このCMはウザい、ウザ過ぎる!」と感じて正解なのでしょう。
彼女の特質を存分に活かしたCM、それは見事に表現出来ていると思います。
それが良いか悪いかは別としての話ではあるけれど……。
中には、彼女のこのウザさを面白がり、逆に好きになっちゃったという人もいるだろうから、
そういった一部の人間を取り込むには申し分のない仕上がりになっているのだろうね。
当然ながら、そういった一部のファンがずっと存在し続けているからこそ、
いまだに芸能界から消えずに残っているということなのだろうなぁ。
その一部のファンというのがどのくらいの規模なのやら、僕には全く分からないけれど。
しかし、こういった食べ物を扱ったお店に“ウザい”キャラを起用するというのも冒険だよね。
「ウザい=気持ち悪い」という感じにもなりかねないから、
お店に対してマイナスの評価を受ける可能性も大いに有ると思うんだけどなぁ。
でも、ギャラが安いから起用したという見方も出来るので、何とも言えません。
お店側からしたら背に腹はかえられなかったという感じなのかも、なんとなく。
とかなんとかここまで書いてきたけれど、自分の文章もウザいなと感じてしまうものだ。
▼サントリー・BOSS(ボス)贅沢微糖「ボウリング」篇CM、鈴木奈々が起用されててテンション下がった……