昨年大ブレイクした壇蜜さん。いまや各種メディアに引っ張りだこという感じで、
CM等も見ない日はないという勢いなんじゃなかろうかと。
個人的にはあまりバラエティとかって見ない方なので、何がどう人気なのか気になってしまう。
9社とCM契約の壇蜜 人気の背景に女性支持と事務所の戦略
壇蜜(33才)がCMキャラクターとしてブレークしている。セクシーなイメージから、企業からは敬遠されるのでは?と思いきや、所属事務所のホームページによれば、契約しているCMは9社に及ぶ。人気の秘密とは?
「女性から嫌われない色気、ということが大きいでしょう。『梅仁丹120のど飴』のCMでは、“じゅわ~っ”と言うときの言い方や表情など、セクシーな雰囲気を演出するのがうまい。自ら壇蜜を演じているというか、自分をどう見せると面白いのかということをよくわかっていると思います。狙ってやる賢さがあるから、セクシーなシーンも嫌みがなくて女性の支持があるのだと思います。結果的にCMの数につながっているのではないでしょうか」
確かに女性からも支持を得ている感じではあるね、セクスィーを売りにしている割には。
僕も初めて壇蜜さんを見た時、「なんて露骨なんだ!」と思ったものだけど、
そこに嫌悪感というものはなく、むしろ清々しささえ感じるから不思議なものだ。
まあ、顔立ちが古式ゆかしい日本女性という風情があるから、変な生々しさがないのかもなぁ。
なので女性からも嫌われるどころか、むしろ所作などのお手本になっているのかも。
上の記事で言及されているCMは、以下の梅仁丹120「じゅわ~っ」とほろずっぱい篇。
正直、このCMに関しては特別セクスィーって感じでもないと思う。
壇蜜さんによる「じゅわ~っ」も、かなり“棒読み”に近い感じだしね。
まあ、これも彼女なりの演出ということなのかなぁ?
嫌味にならないように工夫し出した初期の作品という感じに見えなくもないや。
個人的には、西友・冬ギフト「壇蜜」篇CMが好きかもしれない。
「浮気しちゃ、イヤ!」っていう言い方と表情が絶妙な気がするのですよ。
ほとんど無表情にも関わらず言葉から圧力を感じるというね。これは素晴らしい。
それにしても、CM契約本数が増えているとはいえ、彼女のキャラクター性からして
使いどころが難しいというのはないのかなぁ? そんな気がしてしまう。
露骨な感じにはしないまでも、多少なりともセクスィーさを出さないことには
壇蜜さんを起用した意味をなさないような気もするし、視聴者もそこを期待すると思うので、
それなりに契約する企業側も限られてくるように思わなくもないや。
しかし、現在9本もCMに出ているのか、稼ぎまくりですな。
たまたまネット検索をしていたら以下のような記事を発見したんだけど、
壇蜜、「最近、退くことを意識し始めてます」と引退宣言!
かねてより「人の情報や愛情は4年で枯渇する」という持論を展開してきた壇蜜。これについては「どんなに頑張っても、枯渇する日は来る。正直言うと、最近は退くことを意識し始めてます。この世界で生きていくか、退くかっていうのは結局ファンありきですから」と迷うことなく語る。
お金は結構たまっていると思うし、いつ引退してもおかしくないのかも。
ちょっと勿体無い気がしてならないけど、自分自身で引き際を決められる人は幸せなのだと思う。
▼ダイハツ・ムーヴ「優しかった妻」篇CM、“そっち系”の渡部篤郎が壇蜜を自分好みの女性に変えていった!?
▼壇蜜のCMギャラは1本2000万円程度で、今年1億円以上は稼いだらしい
▼年末ジャンボ&ミニ・宝くじCM、操り人形があまり芸能人本人に似てないですね……
[ad#336×280]