Y!mobile(ワイモバイル)光おトク割「ふてネコ お風呂で鼻歌」篇CM。
ネコが可愛いということで評判のワイモバイルCMなんだけど、
なんだか段々と単にオッサンが喋っているだけに見えてきてしょうがないんですが……。
初めて見た時は確かに可愛いと思っていたものの、どうにも受け付けなくなってきたなぁ。
「なぜそう感じるんだろう?」と考えてみたところ、
ネコの口が動いていないという点がマイナスポイントなのだろうなと思います。
一度、ネコが喋っていないように感じ始めちゃうと、
そこからはずっと脳がそのように判断しちゃうので、余計に受け付けなくなってしまう。
これはソフトバンクCMの“お父さん犬”のように、
ちゃんと動物の口の動きとセリフを合わせるべきだったんじゃなかろうか。
そんな風に思えてならないなぁ。
ふてくされたような声のオッサンの歌を聴かされても、可愛くは感じないんだよね。
正直、音声を消してネコだけ見ていたい気分になってくる。(声が好きという人もいそうだけど)
それから、以下は別ヴァージョンのCM。
Y!mobile(ワイモバイル)「ふてネコ ガラケー回収車」篇
やっぱり、こちらもオッサンがナレーションを喋っている感じにしか見えないものだ(個人的に)
でも、今回はネコの視線やらハンドルを持っている動きが多少あるので、可愛く見えるけれど。
(それにしても、この軽トラはどうやって動かしているのだろう?)
ちなみにだけど、ネコCMと言ったら最近じゃらんのCMもやってたりするよね。
じゃらん「小さな弟子」「小さな友達」篇
こちらもワイモバイル同様に、ネコが口を動かして喋っている風にはなっていないものの、
不思議とネコ自身が喋っているように見える気がするものです、なぜだか。
このCMだってオッサンが喋っているんだけど、声に明るさがあるなど好印象な感じだし、
何よりネコが色んな動きを見せてくれるので面白味があって素晴らしい。
ま、子役の可愛さというものもプラスに働いているのだろうなぁ。
やっぱり、子供と動物は鉄板ということなのでしょう、言わずもがな。
▼Y!mobile(ワイモバイル)TRY!MY!WAY!・CMに出演している“魔界女子”の設定に驚愕してしまう!