綾野剛、所ジョージが出演しているドリームジャンボ宝くじCM「ジャンボリオン」篇(金曜まで)
新しいキャラクターが出てきたなと思ったら、なんと胡散臭そうな外国人さん……。
中東のオイルマネーで潤っている資産家、もしくは王族だったりするのだろうか?
てことは、本作の設定にある「謎の生命体によって地球が大変だ!」というのは、
日本のみならず、中東の方にも危険が及んでいるということなのですね、なるほど。
「彼もジャンボリオンを欲しがっている」
「え?」
「ジャンボリオン欲しいなぁ」
「7億ある」
「7億ある」
「買うか買わないか決めてくれ……金曜までに」
「木曜でもいいじょ!」
「ドリームジャンボ、7億円」
「金曜まで」
何というか、別に欲しがっているところに買ってもらった方がいいのでは? と思ってしまう。
どちらにしろ、地球のために使われるのだろうから、どこが買おうと一緒でしょ??
中東でジャンボリオンが使用され、その結果“謎の生命体”が駆逐されれば御の字だし、
「地球に侵攻するのは危険だ!」と相手に思わせることが何より大事なわけだ。
なので、それが日本じゃなく中東であっても、どこだって良いじゃんと思わずにはいられない。
まさか、こんな巨大ロボットを別の用途に使うだなんてことは考えられないしなぁ。
地球のためには使わず私利私欲のために使うとするならば、相当なバッシングも不可避。
それこそ、所ジョージ扮する博士に対する風当たりも相当悪くなると思うんですが……。
でも、もともとマッドサイエンティストっぽい感じなので、我関せずとなるのかも。
あと、ネット検索をしていたら以下のような記事を発見しました。
綾野剛、所ジョージとの宝くじCM出演に感激 「熊本地震被災地支援 ドリームジャンボ宝くじ」発売記念イベント2
また、綾野さんらが出演するCMは「『ジャンボリオン』篇 被災地支援」など10パターンが放送されており、綾野さんは所さんとの共演に「夢のようです!初代キャラクターの所さんとの共演はやっぱりすごくうれしかった」と喜んだ。
え、この「ジャンボリオン」シリーズ(?)って、現在10パターンもあるの?
個人的には今回のやつを含めて3パターンしか知らないんだけど、そんなにあったとは。
ちょっと文言が変わってたりするくらいのバージョン違いなのか、
はたまたガラッと違うパターンなのか、その辺がちょっと気になってしまう。
情熱大陸×綾野剛 プレミアム・エディション [DVD]
posted with amazlet at 16.05.29
ポニーキャニオン (2014-01-15)
売り上げランキング: 15,254
売り上げランキング: 15,254
▼【綾野剛】ドリームジャンボ宝くじCM「ジャンボリオン」篇、この巨大ロボットが7億円ってかなり安くないか?
▼【高畑充希】ドコモ光CM「得ダネを追え!ズンドコモ節」篇、まさかのシリーズ化!? さすがにダンスのキレは本家に負けてるね