柳葉敏郎、妻夫木聡、新井浩文が出演しているロト7「話は変わる篇 第5話・第6話」CM。
上の動画はこれまで放送されたCMが全部まとめられているんだけど、
最新の第5話・第6話は3分3秒あたりからになっています。
しかしまあ、柳葉さんも災難でしたね。まさかあれくらいのことで役職を解かれてしまうとは。
確か前回のCMでは、石橋凌をはじめとする役員達に「君達は我が社の稼ぎ頭だ」とか言われて、
一時は注意だけでお咎めなしという感じだったというのに、ほんと厳しい判断が降されたものだ。
やっぱり柳葉さんが妻夫木聡に、自分の失敗をなすりつけたことを
バレれてしまったのがまずかったということなのかなぁ?
今回のCMにおいては、柳葉さんが“ロト部長”と皆が陰で呼んでいると言及されていることだし、
そういったことも予め役員達も知っていたということなのかもしれないですな。
それにも関わらず柳葉さんが嘘をついたから、役員達の逆鱗に触れたということなのでしょう。
上で“柳葉さんは災難だった”なんてことを書いたものだけど、
よくよく考えれば、ある意味で自業自得だったとも言えるのだろうね。
それに加えて、この会社自体がかなりクリーンさを求める社風でもあるのかもしれない。
こんな「ロト7の申込カードを得意先に渡してしまった」というハプニングなんて、
結構笑い話で終わっちゃいそうな気もするんだけど、そうはならなかったのが悲しいところです。
大企業ってこんな感じなのかなぁ? すごくピリピリしている雰囲気に見えてしまう。
そして、妻夫木聡は部長に昇格ですか、なんだかお互いにやりづらそうですな。
ここぞとばかりに柳葉さんに仕返しをしている妻夫木聡だけれど、
どう考えてもこの先良好な関係は築けそうにもないので、
2人は“稼ぎ頭”という地位からも墜落しそうな勢いかもしれない、なんとなく。
それにしても、相変わらず柳葉さんの顔芸が素晴らしいw
単に顔に感情が出やすいタイプの役柄を演じているということなのだろうけど、
だんだんと卓越してきている感があって面白いです、これからも期待。
▼ロト7「続・話は変わる」篇CM、柳葉敏郎は相変わらず潔癖な人間を演じたくてしょうがないらしい
▼【妻夫木聡】Canon(キヤノン)EOS 70D「The Shadow」篇CM、擬人化された“影”が軽いホラーに見えて仕方がない
▼グリコ「smile.Glico」篇CM、雪山での妻夫木聡って何のお菓子の擬人化なのだろう?
ジャッジ! 豪華版 Blu-ray【初回限定生産】
posted with amazlet at 14.04.13
松竹 (2014-07-09)
売り上げランキング: 385
売り上げランキング: 385
[ad#336×280]