嵐・二宮和也が出演している久光製薬・サロンパス「やっと見つけた」篇CM。
以前は、サロンパスという商品名から“サロンの支配人”役をやっていたと思うんだけど、
今回からは宇宙飛行士役ということなんだろうか。ガラッと変えてきたものですな。
「新しくなったサロンパス」とのことなので、CMも新しいことをしたかったのかもしれない。
しかしながら、一体ここはどこの星なんだろう? その辺が気になってしまう。
かなり急な岸壁を登っているようだけど、重力があるということなんだろうか??
(相当苦労しながら、手足でよじ登っているように見受けられる)
10秒あたりのシーンで地球が見えているので、てっきり月なのかなと思ったものの、
月だったらかなり重力も弱いだろうから、このCMのようなことにはならないよね。
ついでに言ってしまえば、宇宙服のヘルメットまでいきなり脱いでしまうし、
実は空気(大気)もある星ということなの? なんだか色んな意味で凄いことになってますな。
そもそも、サロンパス自体を宇宙空間で見付けようという発想自体が凄いけれど。
そんな中で、Youtubeを見ていたら以下のような動画を発見。
二宮和也 新CM発表会 サロンパス 宇宙服で登場 めざましテレビ2015年3月27日
「(監督に)重力とかはどうなんですか? と聞いたら、
『ここはまぁまぁある所なんだ』と言われて」(約39秒あたり)
そ、そっかー、まぁまぁ重力がある所なんだ、あの星って。
そりゃあ、未知の惑星なんだもんね、そういう場所があってもおかしくないのでしょう。
地球にはない“新しいサロンパス”だって発見されたわけだし、
何かしらの生物が存在していて文明を築いている可能性も大いにあるのかも(そういう設定)
今後、CM内でそういった未知の生物との交流も描いて欲しいものだ。
関係ないけど、この二宮君が着ている宇宙服もよくよく見ると結構軽量化されている感じだよね。
なんだかんだで、これは現代の話ではなく近未来の話を描いているということなのかもなぁ。
ま、すごくどうでもいい話ではあるけれど。
青の炎 Blu-ray
posted with amazlet at 15.03.30
KADOKAWA / 角川書店 (2015-06-12)
売り上げランキング: 252
売り上げランキング: 252
▼【二宮和也】日産ノート「ノート×西遊記 Hitchhike」篇CM、三蔵法師(スキンヘッド女性)が同じ人類とは思えないほどの造形美!
▼【二宮和也】日産ノート「ノート×西遊記 登場」篇CM、キント雲に広さと安全性なんてあるのか?