UHA味覚糖・ぷっちょ×進撃の巨人「進撃のちょ人」篇CM。
ぷっちょとアニメ作品のコラボと言えば、以前『ワンピース』があったけれど、
今度は『進撃の巨人』とコラボしたみたいですな。
割と人気作ばかりとコラボしているようで、UHA味覚糖って結構業界で力があるんだろうか?
(確かAKBともコラボするなどして一時物議を醸していたような……)
まあ、力がなくともお金があればコラボは出来るのだろうからあれだけど、
そんなに頻繁にコラボする必要ってあるのかなぁ? と思わなくもないや。
(AKBの場合は、コラボとかではなくCM起用しただけなのかもしれないけれど)
それにしてもシュールだなぁ、“ちょ人”って。
だいたい「ぷっちょ」のCM自体がこれまでもシュールな路線で来ていたものの、
それに輪をかけて今回はシュールさが増しているように感じてしまう。
「ぷっちょ」に身体があるというところに何とも言えない気持ち悪さがあるし、
それに加えて、その“ちょ人”をメガネっ娘な女子高生が笑顔で捕食してる所が何ともシュールだわ。

ほんと良い笑顔してんなw この“ちょ人”を食べて、
巨人が人間を捕食するところを疑似体験しようということなのだろうね。
しかしまあ、この真っ白い身体とか、何かどこかで見たことがあるような感じがするものだ。
一瞬『千と千尋の神隠し』のカオナシとか思い浮かんだけど、あれって身体は黒かったか……。
それにしても、アニメの『進撃の巨人』は終わったようだけど、それにも関わらず
コラボについては未だに活発だというところが何気にスゴイことだよね。
やっぱり、実写映画化という話も進んでいるようだし(すでに撮影は進んでいる?)、
それに向けてさらに活発になっていくのかもしれない、そんな気がする。
実写・進撃の巨人×スバル フォレスター「FORESTER 進撃」篇CM、超大型巨人が結構リアルな感じでカッコイイ!
↑ なんだかんだで、このスバルとのコラボが衝撃だったとしか言いようがない。
全編にわたってこのクオリティが保てるのであれば映画も観てみたい気がするものだ。
個人的には、ペプシネックス ゼロ「桃太郎 Episode. ZERO」篇CMあたりも、
『進撃の巨人』に多少なりとも影響を受けていると思えてしょうがない。
こちらも早く巨大な鬼との戦いを見てみたいものです。
▼UHA味覚糖・ぷっちょ×ワンピース「お掃除」篇CM、ぷっちょ親子が良い味を出している
▼「E hyphen world gallery(イーハイフンワールドギャラリー) 巨大AMOYAMO」篇CM、某巨人アニメに便乗したのかと勘繰ってしまう
進撃の巨人 9 [初回特典:特典DISC「進撃の巨人」Reading&Live Event「Attack 音 体感」] [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.03.16
ポニーキャニオン (2014-03-19)
売り上げランキング: 13
売り上げランキング: 13