「教えてあげないよ!ジャン!」から早20数年『ポリンキー』のヒミツがついに流出!?
CMソングの最後に毎回入る「教えてあげないよ!ジャン!」というフレーズで、1990年の発売より20年余りの間、様々な“ヒミツ”を抱え、隠し続けていたスリーポリンキーズ(ジャン・ポール・ベル)ですが、今回のリニューアル発売に際して気合が入るあまり、“ヒミツ”の一部が漏れてしまうという事態が発覚しました!
『ポリンキー』かぁ、これは懐かしい。
僕も子供の頃にこのCMを観たことがあって、歌詞もそれなりに覚えてるんだよね。
「ポリンキー、ポリンキー、三角形の秘密はね。ポリンキー、ポリンキー、美味しさの秘密はね。教えてあげないよ、ジャン!」
非常にシンプルで分かりやすいから子供のハートを掴んだというのもあるのだろうなぁ。
昔はこんな風にお菓子ごとにオリジナルな歌がそれぞれあったような気がする。
しかし、この歌は気に入ってはいたものの、『ポリンキー』自体は食べた記憶が無かったり……。
個人的には、コイケヤ派ではなく完全にカルビー派だったもので。
ま、そんな『ポリンキー』が20年以上の歳月を経て、これまでの秘密を明かしたんだそうな。
その会見動画は以下の通り。スリーポリンキーズ達自らが語っているようです。
2つの秘密が明かされたようなんだけど、肝心の“三角形の秘密”はやはり非公開みたいですな。
せめて“美味しさの秘密”くらいは教えてくれても良かったのに。
それにしても、極々稀に入っているという“ヒミツのおまけ”というのが気になってしょうがない。
そういう話って噂でも聞いたことが無かったので、ちょっと衝撃でした。
というか、それってリニューアルしたポリンキー限定の話なのかなぁ?
これまでの物にも入っていたのかどうか、その辺もちょっと気になってしまう。
ポリンキー おまけ – Google 検索
一応、上記のようなワードでネット検索してみたものの、
「おまけをゲットした!」なんていう過去記事には出会えませんでした……。
それにしても、公式WEBサイトのプレリリースを読んでみると、
お菓子のパッケージにも秘密がたくさん散乱しているらしく、ずいぶん気合が入っているようです。
これは一度買ってみなければ。
▼【コイケヤ】ポテのん「テガデル」篇CM、平愛梨の咀嚼する能力が凄過ぎる
[ad#336×280]