キリン・のどごし〈生〉夢のドリーム「野茂選手と対戦」篇CM。
前回の吉本新喜劇に続いて第五弾となる“夢のドリーム”キャンペーンなわけだけど、
今回は野球ファンにとってはなかなか興味深いCMになっているようです。
あの日本人メジャーリーガーのパイオニアとして知られている野茂英雄との対戦ですよ。
これは実際に草野球とかをやっているオジサン達なら、そりゃあ熱望するのも頷けるところかも。
全盛期の時ならともかく、現在の野茂さんってかなり太っちゃっているからねぇ。
そもそも実戦から退いてしばらく経つわけだし、打つなら今しかないという感じなのでしょう。
なおかつ、「野茂からヒットを打ったぞ!」となれば、
今でも自慢は出来るだろうし、まさに今回が最大のチャンスということなのかもしれない。
で、このCMを観てみたわけだけど、代名詞であるトルネード投法は健在のようですな。
ちなみに、以下は全盛期の頃のトルネード投法。身体が細い……。
たぶん、現在の体型だと普通に投げた方がコントロールしやすいと思うんだけど、
そこはやはり一般人さんの夢に答えるためにあえてトルネード投法で挑んだということなのかも。
それにしても全然打てないものだね、一般人さん達。
なんだかビックリするくらいゴロの山を築いているし、せめて外野に飛ばそうよと思ってしまう。
なぜか「バントばかりしてきた元球児」という方に唯一外野にヒットを許したみたいだけど、
後の方々はちょっと見せ場が無かったようですな、残念ながら。
後半になると、野茂さんの顔も紅潮してきてかなり疲れが見えていたというのに、
相変わらずほとんどゴロばかりだったというのが何とも言えません。
まあ、年を取っても体重が増えようとも、やはりプロは凄かったということか、素晴らしい!
一般人さん達の夢も叶えられたし、なおかつ野茂英雄ファンの夢も壊さないでくれたので、
結果的に色んな意味で良かったと言えるのかもしれないね。
▼【キリン】のどごし<生>「のどごし 夢のドリーム」、一般人と吉本新喜劇の共演が熱い!
▼午後の紅茶「サンドイッチ公式飲料!?」篇CMに登場する“ゆるキャラ”が気持ち悪い……
野茂英雄―日米の野球をどう変えたか (PHP新書)
posted with amazlet at 13.10.18
ロバート ホワイティング
PHP研究所
売り上げランキング: 224,805
PHP研究所
売り上げランキング: 224,805