西島秀俊、瀧本美織が出演しているリクルート・ホットペッパーグルメCM「夏の夢」篇。
なんだか久々に見た気がするなぁ、瀧本さん。一時は結構CM出演が多かったイメージ。
スキャンダルを起こしてしまい、某有名事務所からの圧力で干されたなんて話があるものの、
真相はどうだったのだろうね? 現在その事務所はゴタゴタしてるからその隙に復帰かな。
芸能界の縮図というものがどうなっているかなんて知る由もないし、知りたくもないけれど、
別に犯罪を起こしていない限りは、ちゃんとお仕事させてあげてほしいとは思います。
「ネット予約はホットペッパーグルメって顔してる」
「僕がですか?」
「心配しないで」
「何がですか?」
「ネット予約はホットペッパーグルメな顔になるの、夏はね」
「冬は?」
「なぜ秋を飛ばす!」
「すみません……」
「そう、その顔。ネット予約はホットペッパーグルメ顔」
「どんな顔なんだよ」
「こんなです、ふふふ」
「なぜ、ネット予約はホットペッパーグルメ??」
「だって、店舗数No.1だもんねー!」
何その唐突なのっぺらぼう? と思ったら、夢オチかよ……一番嫌いパターンじゃないか。
そこは安易な方向に逃げずに、もう少し丁寧に説明して欲しかったと思わずにはいられない。
なぜ、夏にはホットペッパーグルメな顔になるのか。
そして、そのホットペッパーグルメな顔とはどんな物なのか、を。
ファンタジーやSFとして描かれる方が、まだ想像が膨らんで楽しいというのに、
そこを夢オチにしちゃうと、全てが無かったことにされちゃうからなぁ……いやはや。
ましてや、ストーリー性のあるCM作品において、夢オチは禁じ手だと思うんだ。
作り手側が何を思って考えたかは知らないけど、見ている側は一気に冷めちゃうんだよね。
ご都合主義でもいいから、現実にあったこととして描いて欲しかった、ほんと。
それから、ネット検索をしていたら以下のような記事を発見しました。
瀧本美織、黒のワンピースにヒール姿で西島秀俊を誘惑
監督から「西島さんを翻弄するように演じてほしい」と言われていた瀧本は、西島に顔を近づけてささやくシーンなどもあり、最初は少し恥ずかしそうに演技をしていた。だが途中から楽しそうな演技に一変。実は途中でコンタクトを外して、恥ずかしさを軽減させていたという。
これは、なかなか面白いエピソードだこと。
でも、鼻が当たっちゃいそうなくらい顔を近づけているから、
コンタクトを外していたとしても普通に見えちゃう距離な気がするものだわ。
や、逆に近づきすぎてピントが合っていないケースもあるのかも、たぶん。
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 ドラマオフィシャルガイドブック
(カドカワムック)
(カドカワムック)
posted with amazlet at 17.06.29
KADOKAWA (2017-05-22)
売り上げランキング: 18,500
売り上げランキング: 18,500
▼【西島秀俊】高額当せんくじ・BIG「黒木の同期 西島の証言」篇CM、今回は露骨に嫉妬心を見せ付けている感じですな……
▼旭ファイバーグラス・アクリア「みおり猫」篇CM、瀧本美織が可愛過ぎてヤバイ!なおかつ癒される