高良健吾、トレンディエンジェル・斎藤司が出演している
キリンビール・淡麗極上〈生〉CM「淡麗侍 合戦」篇。
1週間くらい前に新作キター!とか思っていたのに、早くも更なる新作発表ですと!?
なんか、やけにペースが早いなぁ。それだけこの“淡麗侍”に対する反響が大きいのだろうか。
正直、そこまで目新しさは感じないんだけど、世界観が興味深いのは確かなんだよね。
「勝ったぞー!!」
「あ、おい! しっかりしろ(淡麗侍・課長)」
「すみません、コンペ負けました……(落武者・部下)」
「あれを!」
「はい」
「大丈夫だ、すぐに次のコンペがある!」
「え、もう!?」
「落ちてる場合じゃないぞ!!」
「(シャキーン)」
「あ、顔付き変わったなぁ」
「別人みたい」
「キリっと新デザイン! キリン・淡麗」
しかし、侍大将がコンペに参加せず、部下の足軽部隊ばかりを投入していたら、
そりゃあ競合に負けてしまうのも理解出来なくもないものだ。
「今回のコンペはこいつらだけでも大丈夫だろう」という慢心が招いた結果のような気がする。
合戦ともなると、やっぱり指揮するべき人間が必要なんじゃないのかなぁ?
でも、成長を促すためという目的があるのなら、これで正解なのかもしれないけれど。
(「すぐ次があるぞ」と言われて、さらにやる気を出すとか素晴らしい向上心)
それにしても、昨年のM-1グランプリを優勝してからというもの、
CMにもちょこちょこと出演するようになってきたものだね、トレンディエンジェルの方。
最近では、ドコモのCMにも出演しているし、まだまだM-1の権威に衰えはないということか。
NTTドコモCM・ずっとドコモ割「結婚式」篇
かなりチョイ役ではあるものの、大手企業のCMに出してもらえるというのは
メディアへの露出という点から鑑みても、ものすごく美味しい話なのでしょう、言わずもがな。
個人的には、見た目的に相方の“たかし”さんの方がキャラが立っているように思っていたのに、
何となく地味目な斎藤さんの方がCM出演が多いというのは意外だったかもしれない。
あくまでもチョイ役として出演させるから、そこまで目立たない方がいいと判断されて、
斎藤さんの方が起用されているということなんだろうか? その辺が気になってしまう。
単純に、世間的には斎藤さんの方が人気だということなのかもしれないけれど。
耳で感じる斎藤さんだぞ ~女は耳で恋に落ちる~
posted with amazlet at 16.06.03
トレンディエンジェル
よしもとアール・アンド・シー (2016-06-17)
売り上げランキング: 6,974
よしもとアール・アンド・シー (2016-06-17)
売り上げランキング: 6,974
▼【高良健吾】キリン・淡麗極上〈生〉CM「淡麗侍 大阪・福岡出張」篇、商人や職人だと全く意外性がないんですが……
▼【高良健吾】キリン・淡麗極上〈生〉CM「淡麗侍 登場/謝罪」篇、この世界では侍も代官も民間の役職なのかな?