上垣ひなた(子役)が出演しているハナマルキ・かるしおシリーズ「お味噌汁コンサート」篇CM。
あの有名なフレーズである“おみそならハナマルキ♪”がこんなポップな歌に生まれ変わるとは。
ここ近年、歌ネタCMが結構増えている気がするけれど、今回の曲はなかなか悪くないですな。
やっぱり、お馴染みであることで脳内補正も掛かっているのかもしれない、なんとなく。
以下は、CM曲の完全版であるミュージックPV。
Music PV「ハナマルキの歌 ~おみそならハナマルキ」
おみそならハナマルキ 素直になれない
おみそならハナマルキ あなたのことが
おみそならハナマルキ ほんとは大好き
おみそならハナマルキ 今日もつくるわ
おみそならハナマルキ 美味しいみそしる
あの 国立循環器病研究センターが 認めた
減塩なのに うまいねぇ(MISO!)
減塩なのに うまいねぇ(MISO!)
減塩なのに うまいねぇ(MISO!)
減塩なのに うまい~(MISO!)
減塩なのに うまいねぇ(MISO!)
減塩なのに うまいねぇ(MISO!)
減塩なのに うまいねぇ(MISO!)
減塩なのに うまい~(MISO!)
おみそならハナマルキ(MISO!)
ものすごくノリが良くて、素直に素晴らしいですな。
サビに入っていく時の盛り上がって行き具合が結構シビれます。
ただ、さすがにギターは単に当て振りしているだけのようなので、そこは少し残念。
コード的に簡単っぽいから、弾き語りを練習しても良かったんじゃなかろうか?
あと、ネット検索をしていたら以下のような記事を発見しました。
子役が熱唱「♪おみそならハナマルキ」がなぜか感動的 Music PV「ハナマルキの歌」が誕生!
歌う前に水の代わりに飲むみそ汁と観客の「MISO!」という掛け声にクスッと笑えつつ、やけに凝ったカメラワークで演出された上垣さんの伸びやかな歌声が「もしかしたらいい曲かも・・・」と心にじんわりと広がります。
女の子が歌う前に何か飲んでるなぁとは思ったけれど、あれは「みそ汁」だったの!?
これはちょっとした衝撃だったかもしれない。
もう一度PVを見返してみると、ちょっと暗くて分かりにくいものの
確かに茶色のお椀を持ってるので設定からして中身は「みそ汁」なのだろうね。
こんなところに小ネタが仕込んであったとは、素晴らしいとしか言いようがない。