武田真治が出演している明治・カール「スペシャルムービー ~実写版カールおじさん登場~」
なにやら7月21日より予告動画が公開されていたらしんだけど、全く知りませんでした。
その間、普通にネットとかやっていたのに、全然この話題を目にしなかったなぁ、不思議。
本日、スペシャルムービー本編が公開されたことで、結構話題にはなっているようだけどね。
「UNCLE KARL」
「伝説のおじさん誕生から41年」
「2015年 待望の実写化!!」
「いったい誰が?」
「彼は……」
「武田真治」
「カールが、変わった」
「コクUP、うまみUP」
「それにしても、カールおじさんは変わんないね」
「それにつけても、おやつはカール」
冒頭は映画の予告編みたいな映像になってますな。
でも、段々と安っぽい感じになっていって、しまいには合成映像っぽさが凄い……(あえて?)
惜しいというか、勿体無いというか、最後まで映像クオリティを保ってほしかった。
最後の最後までカールっぽさを感じさせて欲しくなかったなぁ、ちょっと残念。
まあでも、武田真治がカールおじさんというギャップは素晴らしいものがあるけれど。
実写版カールおじさん登場!キャンペーン実施中|カール|株式会社 明治

う~ん、なんともホ○ホ○しいぜ、まったく。
イケメン + 口ひげ + マッチョ という組み合わせだと、それっぽく見えてしまう。
本人はそういうつもりもないんだろうけど、イメージ的にそう感じざるを得ないのです。

↑ ちなみに、こちらが“カールおじさん”(人形)
それから、以下はスペシャルムービーのメイキング映像。
【カール】スペシャルムービー | メイキング動画
ここでもサックスを吹いてるんだなぁ(いつも持ち歩いてるの?)
LOSALIOS(ロザリオス)でのパフォーマンスはなかなか良かったので、また活動再開してほしい。
それにしても、最近では日清・出前一丁の“出前坊や”なども実写化されるなど、
ここ近年、そういったプロジェクト(?)が結構増えてきている気がするものだ。
次は何が実写化されるのか、その辺もちょっと楽しみになってしまう。
やっぱり、今回のように古くからあるキャラクターの実写化が期待されるのかもしれない。
個人的には、カラムーチョのお婆さんの実写化をお願いしたいものだ(もちろん若い人に)
▼【石原さとみ】明治・果汁グミ「変身ぶどう」篇CM、妖精さんだからオヤジ口調なのだろうか?
▼明治アーモンド&マカダミア「おさえられない衝動」篇CM、新垣結衣のセリフを空耳してしまう(セクスィーな意味で)