杉本哲太、田中要次(BoBA)、八嶋智人、ウォルター・アントニーが出演している
サントリー・ジムビーム「JIM BEAM×HERO」篇CM。
なんでまた今更「HERO(ヒーロー)」とコラボしてるんだ? と思ったんだけど、
調べてみたら今月18日に映画が公開されることになっているのですね、全く知らなかったなぁ。
確か去年、ドラマのシーズン2みたいなのが放送されていたような記憶が。
やっぱり、結構な人気があったということなんだろうか?
「最近暑いなぁ」
「ハンパないすねぇ」
「マスター、何か爽やかになれる飲み物ないの?」
「あるよ」
「ジムビーム?」
「お、氷たっぷりの中に注いで」
「え、そこでグレープフルーツ!?」
「絞っちゃうの?」
「ハイボールとフルーツって……」
「合うよ」
「柑橘系のフルーツをぎゅっと絞った、ジムビームの新スタイル。
それがシトラスハイボールだ。熱い夏をリフレッシュしようぜ!」
「うまっ」
「うん」
個人的には、最近めっきりドラマ等は観なくなって久しいんだけど、
2001年に放送されたドラマ「HERO」シーズン1は観てました、大人気だったもんね。
その時初めて田中要次さん(当時BoBAという表記になっていた)を認識したものです。
ほんとバーのマスター役が良い味を出していたものだ。
今回CMも彼がフィーチャーされていて、なかなか感慨深いです。
そして、有名なセリフでもある「あるよ」に加えて「合うよ」というセリフは、
彼のファンからしたら必聴なんじゃなかろうか(「あるよ」しかセリフが無かった気がするし)
それから、以下はWEB限定のムービー。
ジムビーム『Rocky’s Online Shop』篇
CM本編の最後に出て来た、テレビショッピング風映像の完全版という感じなのかな?
まさかグレープフルーツと炭酸水の代わりに「レモンジーナ」でもOKとは驚いた。
レモンジーナ 420mlペット×24本
posted with amazlet at 15.07.10
サントリー (2015-03-31)
売り上げランキング: 912
売り上げランキング: 912
こちらの方が、わざわざ生の果物を買ってこなくてもいいわけだからお手軽ですな。
お酒が好きな人は試してみるのもいいかもしれない(僕はお酒は飲みません)
あと、ネット検索をしていたら以下のような記事を発見しました。
『HERO』人気キャラが集結!「あるよ」以外のセリフも披露 シネマカフェ
今回、バー「St.George’s Tavern」がTVCMに登場したことについて田中さんは「すごいですね。ここまできましたかって感じです。長年、店を守ってきてよかったと思っております。当店も、世間に知れわたって14年、ほんとによくもちましたよね(笑)」と喜んでいる様子。また「あるよ」とは別のセリフを発したことに「つい無意識に言ってましたけど。随分なルール違反をしてしまいましたよ、これは。ちょっと歴史に残るセリフになるんじゃないでしょうか。はやるといいですね。そしてまたこれで、10年食いつながせてもらいます(笑)」と、さらなる人気獲得を期待しているようだ。
確かに「HERO」に出演してから、田中要次という存在が一般に知れ渡った感じだと思うから、
やっぱり“食いつながせてもらった”といった意識を本人も持っているんだろうなぁ。
また映画がヒットするなりしたら、そりゃあ今後10年は食べていけるでしょう。
HERO Blu-ray BOX (2014年7月放送)
posted with amazlet at 15.07.10
ポニーキャニオン (2015-01-14)
売り上げランキング: 2,279
売り上げランキング: 2,279
▼サントリー・BOSS×ソフトバンク「Pepper(家庭)」篇CM、お父さん犬が人間に戻ったの!?と一瞬混乱してしまう……
▼サントリー・ふんわり鏡月「冬・こたつ」篇CM、石原さとみの“世界中で2人っきりだったりして”発言にどう返答するのが正解なのだろう?