中条あやみが出演している大塚製薬・ポカリスエット「Sing」篇CM。
今年4月に放送されていた「Jump」篇の続きですね、これは。
前回は校長をはじめとする教師達が「WE WILL ROCK YOU(ウィ・ウィル・ロック・ユー)」
を歌っていたものだけど、今回は生徒達が歌っているVer.になっているらしい。
この中条あやみが演じる生徒は、学校内ではどういうポジションなのだろう? 生徒会長??
「動かせ、動かせ。世界を動かせ。
上手く言えないから、私たちは叫ぶんだ。
自分は、きっと想像上だ。
潜在能力を引き出せ」
いやぁ~、上手く言えないのなら、伝わるように言葉をたくさん並べることも必要でしょう。
伝えようという必死ささえあれば、相手も行間を読んでくれて伝わったりするものだ。
結局、自分の持っている語彙以上のものは喋れないんだから、それで勝負するしかない。
おまけに、頭の中にあるものを改めて言葉に変換すると、フィルターを通した際
大切な部分が削ぎ落とされている可能性もあるわけだし、伝わるまで何度も言葉で表現すべき。
叫んで何とかなるなんて、そうそう無いんじゃなかろうか。
どういった不満、わだかまりを持っているのか、ちゃんと伝えなきゃ駄目でしょう。
それで世界を動かす? おこがましいぜ、まったく。まずは家庭内から動かしていこうよ。
<中条あやみ>ポカリ新CMで歌声披露 拳突き上げ「ウィーウィルロックユー」
中条さんは「『Jump』編で応援された私が、今度は皆を応援する立場になって『WE WILL ROCK YOU』を力強く歌うストーリーになっています」といい「皆から応援していただいている感謝の気持ちや、元気とパワーを込めたので、『自分は、きっと想像以上だ』というメッセージが皆さんの心に響くとうれしいです」とメッセージを寄せている。30秒のバージョンは、「Jump」編と「Sing」編がつながった内容になっている。
撮影時について中条さんは「スタッフさんの前で歌ったのですが、最初は緊張でなかなか声が出せなくて」といい、「監督から『オーディションの時と同じ気持ちで歌ってください』と言われ、その時の気持ちを思い出して歌いました」と振り返っている。
そっかー、彼女は一応皆を応援している立場で「WE WILL ROCK YOU」を歌い上げているわけね。
てっきり、世界を動かすために生徒らを扇動しているのかと思っていましたわ。
煽って煽って、彼らを手足にして物事を変えていく、アジテーター。
集団心理を利用して、まずは学校を乗っ取る。そんな場面にも見えなくないです。
まだ高校生くらいだから、学校こそが社会の全てという人も多いだろうし、
そこを抑えてしまえば「世界は我が物だ!」と思ってしまう人も多そうな予感。
シー・エム・エス
売り上げランキング: 186,936
▼【中条あやみ】ポカリスエット「Jump」篇CM、逆に何かから逃げているように見えてしまう
▼【吉田羊・鈴木梨央】ポカリスエット「冬の乾燥」篇CM、利発的過ぎる子役がいる風景