銀のさら・こんな未知との遭遇はイヤだ。「ビーフ」篇CM。
たまたま見掛けたCMだったんだけど、「なんだこれ!?」と思わず唸ってしまう内容。
一体何が起こってしまったのやら、頭の中で整理するのが大変ですな。
シュールというか、カオスというか、
これを見て「よし、お寿司を食べよう!」ってなるのか疑問に思わなくもない。
しかしながら、このB級感は嫌いではないけどね。
バーベキューをしていたら、UFOから“牛の宇宙人”が登場しちゃうとか、
普通の発想をしていたら、一番最初に却下されそうなレベルだと思う。
そんな中で、このアイディアを採用したCM製作者さんには拍手を贈りたいものだ。
この馬鹿馬鹿しさはここ近年見た事がないもんなぁ、ほんと素晴らしくお馬鹿ですわ。
おまけに、ホームビデオ風になっているところがB級感を高めてくれているし、
くだらない内容なんだけど、ついつい何度も見てしまう中毒性のある作品。最高です。
願わくば、この後彼らがどうなってしまったのか、その辺まで描いて欲しかった。
あの牛乳的なものを浴びてしまうとどうなってしまうのだろう? 非常に気になる。
それから、以下は別ヴァージョンのCM。
銀のさら・カオスバースデー!「チキン」篇
こちらは、さらに訳が分からない状況に陥っている模様。
「カオスバースデー!」と銘打たれている通り、ほんと理解不能としか言いようがない。
なぜチキンが卵を飛ばしているのやら……。
これって普通にお店で買った鶏肉なんだよねぇ? まさかこれも宇宙人的な何かなの??
お店の人が知らないうちに未知の生物が鶏肉に憑依していたのか、
はたまた、どこからか遠隔操作され謎の行動を起こしているのか、奇妙過ぎる……。
でもまあ、僕らの知らないところで宇宙人が地球に紛れ込んでいる可能性も否定出来ないし、
いつそれらが反乱を起こすかも予想できないわけで、非常に怖ろしいとしか言いようがない。
↑ とまあ、そんな馬鹿げた想像している時が一番面白いと思うんだ。
怒らない経営 銀のさらを日本一にした「すべてに感謝する」生き方
(East Press Business)
(East Press Business)
posted with amazlet at 15.05.02
江見朗
イースト・プレス
売り上げランキング: 23,550
イースト・プレス
売り上げランキング: 23,550