大沢たかお、竹富聖花が出演している
キリンビール・本搾りチューハイ「ぎゅっ、とくる」篇CM。
白いワンピースの女の子がとにかく印象的、という感じのCMですな。
アラフィフのおっさんが「おい!」と声を掛けられているところも、ある意味シュール。
一体、彼女は何者なのか? 非常に気になってしまう。
「余計なものなんて、全部捨てちゃいなよ」
なんだかセリフがものすごく唐突に感じたものだけど、
大沢さんが頭の中でモヤモヤしている物を感じ取って発した言葉なのかもしれない。
その言葉によって、ずいぶんと救われた表情をしているもんなぁ、大沢さんも。
ちょっとした瑣末なことまで深刻に悩んでしまう性格なのでしょう、設定的に。
しかし、余計なものかどうかを選別すること自体が大変じゃないか? と思えてならない。
「これは余計なものだ!」とはっきり認識できるものって少ないような気がする。
あらゆる事象は、複数の物と複雑に絡まりあっていることが当たり前にあるので、
その辺のことを考え出してしまうと、何も捨てられなくなるというジレンマ。
まあ、そういった事も全部ひっくるめて捨ててしまえということなのかもしれない。
なんと勇気のいることか。でも、突如知らない女の子に助言されたら、そんな気分になるのかも。
それにしても、このキリン・本搾りのCMもずいぶんとイメージを一新したものだ。
キリン・本搾り「今日も、いいかんじ」篇
カエル、外国人美女、そして犬ときて、今回の謎の女の子。
一つのテイストをずっと飽きずに続けるCMもあれば、コロコロと変えるCMもあるんだなぁ。
この本搾りCMに関しては、以前放送中止の憂き目にあったことあることだし、
色々と疑心暗鬼にもなっているのかもしれない、なんとなく。
カエルのキャラが登場するキリン「本搾り」CMが“未成年の飲酒を誘発しかねない”という指摘から放送中止に! お酒の広告表現について改めて考えさせられる
しかし、カエルのキャラが未成年の飲酒を誘発しかねないというのなら、
ゴールデンレトリバーだって未成年の興味を引くと思うんだけどなぁ。
それこそ、今回の女の子だって未成年者の間で人気のある子かもしれないし、
あらゆるものが抗議の対象になりそうな気がして頭が痛くなっちゃいますな。
BARFOUT! 211 大沢たかお (Brown’s books)
posted with amazlet at 15.04.29
幻冬舎
売り上げランキング: 238,256
売り上げランキング: 238,256
▼キリン メッツ グレープ「フリーザ」篇CM、手下とも息がピッタリな“フリーザ様”のダンスが素晴らしい!(悟空篇もあるよ)
▼キリン・淡麗プラチナダブル「ブルージョギング」篇CM、真っ白な犬とジローラモさんがビックリするほど爽やか過ぎる!