ケイン・コスギが出演している大正製薬・リポビタンD「野球」篇CM。
“ファイト一発”でおなじみのリポビタンDなわけだけど、
今回からはこれまでのイメージを一新して、何やら趣が変わってしまったらしい。
あの「過酷なチャレンジ」はどこへいった!?
あれを見るのが楽しみだったという人も少なくないはず。
激しい運動をした後にリポビタンDを飲む、というコンセプトは今まで通りではあるものの、
これまでのような断崖絶壁を登ったりしたものと野球の練習を比べちゃうと、
どうしてもインパクトが落ちてしまうのは否めないんじゃなかろうか、そんな気がする。
↓ やっぱり、以下のCMのようなリポビタンDの伝統的な作品を変わらず見たかったなぁ。
▼リポビタンD「崖」篇CM、ケイン達ってどこから登り始めたの?
見る側からしたら、たまに見掛ける程度だからあれなのかもしれないけれど、
製作者サイドからすると、いいかげん飽きてしまったということなんだろうか?
「またこのパターンかぁ……」てな感じで、ネタ切れになっててもおかしくないのかも。
ちなみに、今回出演している野球チームは以下の通り。
CMギャラリー リポビタンD 大正製薬
スポーツと真剣に向き合う選手たちに、熱いエールを贈るリポビタンDの新シリーズ。その第一弾は、独立リーグであるベースボールファーストリーグで、プロ野球(NPB)を目指して努力をつづける兵庫ブルーサンダーズの選手たち。彼らの過酷な練習風景をみつめ、渾身のエールを贈るケイン・コスギさん。選手たちもそれに応えて大活躍。みんなで「ファイト一発」を共有する新しいリポビタンDの世界観を表現しました。
一瞬、社会人とかの草野球チームなのかと思いきや、独立リーグの選手達だったのですね。
一応、プロ選手ということもあって、確かに練習もキツそうな感じではある。
兵庫ブルーサンダーズ – Wikipedia
ここはプロ野球(NPB)チームの練習風景を見せた方が視聴者の食い付きが違うのでは?
とかちょっと思ったけれど、下部リーグの選手を見る機会も一般的に少ないと思うので、
これはこれで有りなのでしょう(逆に応援したくなる人も少なくないのかもしれない)
それにしても、時折映るケイン・コスギがちょっとシュールに見えて仕方がない。
そんなに気合を入れて「ファイトー!」って言ってたら、血管が切れないか心配になってくる。
ほんと今回は応援しているだけなので、松岡修造ポジションにも見えて面白いですw
▼リポビタンD「崖」篇CM、ケイン達ってどこから登り始めたの?
▼大正製薬「リポビタンD」CM、今回はまさか海岸の波打ち際をただ走っているだけ!?