劇団ひとり、竹内結子、寺田心が出演しているサンヨー食品の
サッポロ一番「ママにもごほうび」篇「お手伝いしましょうか」篇CM。
一瞬、男の子か女の子かよく分からなかった子役の子。
声をずっと聞いているうちに「この子はどこかで……」と思い直し、
「そっかー、リトルベンだ!」と、ようやく気付きました(あの時は被り物してたしね)
TOTO(トートー)ネオレストのCMは結構評判が良かったみたいだし、
それで出演している寺田心(こころ)くんにも注目が集まっているのかもしれない。
いやぁ~、やっぱり何度も見ても秀逸なCMだこと。
TOTO(トートー)ネオレスト「菌の親子」篇CM、子役の喋る内容と可愛らしさが相反していて逆に引き付けられる!
「ノズルは? ノズルにつけばいいじゃない♪」
このセリフのところで毎回笑ってしまうんですがw なんともギャップが素晴らしい。
あと、ネット検索をしていたら以下のような記事を発見しました。
寺田心くん 久々男の子子役が大注目
テレビにCMに大活躍の人気子役といえば、芦田愛菜、鈴木福、本田望結、鈴木梨央、谷花音、小林星蘭…。実はみな学年こそ違えど、そろって10歳。現在の子役ブームを支える“ゴールデンエイジ”だ。ここに加藤清史郎(13)、福くんに次ぐ久々の“男の子子役”と注目を集めているのが、「TOTOネオレスト」のCMでトイレに住む親子の菌・リトルベンを演じた寺田心(てらだ・こころ)くん。今春幼稚園を卒業したばかりの6歳だ。
こうして見てみると、女の子子役はずっと豊作という感じなのに対して、
男の子子役というのはなかなか人気者が出てきていない感じなんだなぁ、少し意外だった。
しかも、今回の心くんだって、ちょっと女の子っぽい感じに見えるし、
見た目がやんちゃっぽい男の子というのはあまり大成しないのだろうか?
基本、子役のファンになるのは女性が多いと思うので、
上記のような子に人気が出てもおかしないと思うのに、なんだか不思議な感じがしますな。
(そういえば、加藤清史郎の弟はどうなったのだろう?)
それにしても、竹内結子と心くんは確かに親子っぽく見えるんだけど、
ここに劇団ひとりが入り込んでくると、ものすごい違和感を覚えてしまうものだ。
プレイベートでも妻子がいる身なのは知っているものの、
芸人としてのひとりさんのイメージしかないので、全然馴染んで見えないです……。
▼ファイナルファンタジー レコードキーパー(FFRK)「強敵・弱点」篇CM、劇団ひとりって普段ゲームとかするのだろうか?