お笑い芸人の三又又三がカルビーのポテトチップスのCMに出ているのをたまたま見掛けて、
僕自身もすごく驚いたものだけど、なにやら早くも放送終了になったみたいですな。
個人的には普通に面白いと思っていたので、こういった事態になったことがほんとにビックリ。
世間の目というのはほんと厳しいのだなぁと、思わずにはいられない。
(まあ、僕だって好みじゃないものに対してはバッサリといくけれど……)
三又又三CMが評判悪く即終了、カルビー担当者反省「どうかしてた」。
お笑いタレントの三又又三(47歳)が、ビートたけし(67歳)のコネでカルビーのCMに出演。しかし、不評のため3日間で放送終了となったようだ。
三又の実写版主演CMを全国でオンエアするという、英断なのか、暴挙なのか、決定を下したカルビー担当者は「やっぱり評判はイマイチでした。あの時(決断した時)はどうかしてたのかな」と、自身が錯乱状態だったことを認めている。
評判がイマイチだったとはいえ、3日で打ち切りというのもスゴイ決断をしたものだ。
何かしら“クレームの電話”的なものが来たりしたということなんだろうか?
視聴者からそのくらいのリアクションがないと、即打ち切りなんてならないよねぇ普通は。
具体的にはどのようなクレームがあったのやら、非常に気になってしまう。
ちなみに、どんなCMかと言うと以下の通り。
Calbeeひとくち劇場「そのパリッ好きだぜ」篇CM。
うだつのあがらないオジサンを出してきて、爽やかなCM風に演出。
割とバラエティ番組とかでも、たまにこういった企画があったりすると思うので、
個人的には何ら違和感はなかったんだけど、世間的には受け付けられなかったのかぁ……。
まあ、お笑い好きだけではなく、不特定多数の人間が見るのがCMだもんね。
こういった反応が出てきてしまうのも致し方ないと言えるのでしょう、残念ではあるけれど。
で、今回このCMに対して救済措置がとられたんだそうな。
Calbeeひとくち劇場「がんばれミマタ」篇CM。
さくらももこのアニメーションとミックスさせるとか、ほんと力技に出たものだ。
まあ確かに、三又さんのくどさ加減は多少なりとも薄れているのだろうけど、
アニメが加わることで余計に謎CMになっている気がしてならないものです……。
三又さん自身をアニメキャラにした方が良かったのでは? と、ちょっと思ってしまう。
でも、そこまでの予算は掛けられないのかもしれないね、なんとなく。
売り上げランキング: 42,700
▼【市川実日子】カルビー・ベジップス「ベジップスのうた」篇CMから漂う素人臭い感じが何とも言えない