すみれが出演しているサントリーのリゲイン・エナジードリンク「3、4時間」篇CM。
このCMって初見ではポカーンとしてしまうこと請け合いという感じかもしれない。
流れている空気感はゆるいんだけど、やっぱりラムちゃんってインパクトが凄いですわ。
というか、なんでラムちゃんを起用したの? と一瞬思っちゃうんだけど、
これってやっぱり“色味”で合わせてきたということなんだろうね。
まあ、以下のような歌詞が歌われていることだし、
黄色と黒の見た事ないやつ、24時間戦うのはしんどい!
エナジー、エナジー、それぞれのエナジー!
黄色と黒という繋がりだけで『うる星やつら』のラムちゃんを登場させちゃったわけか。
な、なんと単純なことか! と思えてならないや(でも、どこのCMも概して単純)
あと、ネット検索をしていたら以下のような記事を発見。
すみれがラムちゃんコスプレ披露!リゲインパワーで「元気だっちゃ!」
囲み会見では、「ラムちゃんのコスプレそのものだからびっくりしました。こんなに露出している衣装は初めて」とコメント。ラムちゃんの存在は知っていたそうで、「初めに鏡で見たときは似合わないし、私、これでCM出ちゃうの?って。でも、慣れてくるといいなって思えるようになりました。ポロリ?していませんよ」と、笑顔を見せた。
まあ、普通にラムちゃんのコスプレして出て来ているのと同じだよね。
ラムちゃんというキャラに外見的になりきるということは、そういうことなのだと思う。
しかし、思った以上に化粧が濃い感じに仕上がってるんだなぁ、CMでは気付かなかったけど。
アイメイクがすごいことになっているし、漫画のキャラに合わせるとそうなっちゃうのだろうか。
ちなみに、漫画のラムちゃんは以下のような感じ。
こちらを見ると、特に化粧が濃い感じではないんだよね。
漫画のキャラは濃いという先入観なんかが、CM製作者側にあったんだろうか?
もしかしたら、漫画キャラの“眼の大きさ”というものを意識されてメイクされたのかもしれない。
それから、以下は別ヴァージョンのリゲイン・エナジードリンク「どーなっとるんだ」篇CM。
黄色と黒の見た事ないやつ、どーなっとるんだこの元気
エナジー、エナジー、えーらーいことになっとるで!
こちらはなぜか終わりの方の歌詞が関西弁っぽくなっているみたい。
これは『うる星やつら』の作者である高橋留美子さんが大の阪神ファンというのを配慮したのかな?
ちなみに、今回のリゲインの歌を歌っているのは川本真琴さんなんだそうな。
一時期第一線で活躍していて、それから急に音沙汰が無くなっちゃったアーティストなだけに、
久々にその声を聴く事が出来て、個人的には嬉しさ以上に驚きの方が大きかったかも。
川本真琴が13年ぶり地上波出演!森高、谷村有美も熱唱
↑ なにやらこのタイミングで、今週金曜日の「僕らの音楽」に出演するみたいだし、
これから精力的に音楽活動をしていくということなんだろうか? ちょっと気になってしまう。
「13年ぶりの地上波出演」、てことはBS等には出ていたのかなぁ。
▼ドコモ・新料金「謙さん・松坂さん・東出さん・UFO」篇CM、松坂桃李が中二病臭く感じてしまう&現代アレンジ『UFO』がカッコイイ!
▼GREEN DA・KA・RA(グリーンダカラ)やさしい麦茶「身長測定」篇CM、なぎさちゃんがしずくちゃん激似に成長してて驚いた!
▼【小栗旬】ペプシネックス ゼロ「桃太郎 Episode. 1」篇CM、宮本武蔵が登場するなど物語の骨子がスカスカ過ぎてヤバイ!
売り上げランキング: 14,152