サッカー日本代表・長谷部誠が出演している
CITIZEN ATTESA(シチズン アテッサ) 2013AW「高く望め」篇CM。
最近、サッカー日本代表はアウェーの弱さを克服しようと欧州遠征をしているわけだけど、
2戦2敗の完封負けを喫している。こういう結果を見せられると、ほんと心配になってくるものだね。
このCMでは以下のようなメッセージが語られるわけだけど、
「1秒あれば人は生まれ変われる」
「だから僕は、最後の1秒まで諦めない」
「高く望め。進化し続けるために」
サッカー日本代表の現状を見ていると、ほんとに大丈夫なの? と思えてしまう。
ザッケローニ監督が就任してしばらくは、ずっと負け知らずだったというのに、
コンフェデ杯あたりで負けを知ってしまってからは、ズルズルと下降している感じがするものだ。
なんだか一気に選手達が自信でも失ってしまったんだろうか?
香川なんかはクラブチームでも出場機会に恵まれないこともしばしばのようだし、
モチベーションを保つことすら大変そうな気がするね。
1秒あれば人は生まれ変われる? そんなことはないでしょう。
“1秒あれば”の前に積み重ねてきたものがものすごく大事なんだと思うよ。
一皮剥ける物理的な時間というものは、確かに1秒ほどのわずかな時間の可能性はあるけれど、
しかし剥けるまでの時間は、人それぞれどれだけ掛かるのやらほんとに未知数。
だからこその、「最後の1秒まで諦めない」なんだと思います。
“1秒あれば”なんて言っていたら、何かの切っ掛けで生まれ変われるのかもと期待しちゃうでしょ?
その切っ掛けは自分で時間をかけて生み出していくべきなんだと、そこに気付くべき。
とか何とかエラそうにうだうだと書いてきたけれど、
これ全て自分自身へのメッセージなんだ、あしからず。
▼toto「選手交代、香川真司?!」篇CM、とんでもない転び方をする子供がいる風景
▼3DS「モンスターハンター4」CM、本田圭佑はこういうことを考えながらプレイしてるのか