Zoff(ゾフ)SMART Skinny「カフェ前」篇CM。
たまたま見掛けたCMだったんだけど、一瞬「何のCM?」と思ってしまったものだ。
外国人さんが“くねくね”踊っているだけなものの、その“くねくね”が重要だったらしい。
なんというか、ついつい見入ってしまうダンスですわ。
この踊っている人の近くに人が立ってたり通行人がいたりするんだけど、
まったく感心をよせていないところも、なんだかシュールな感じに見えてしまうね。
踊っている彼だけ別次元を生きているかのように思えてしまう不思議な感覚。
流れているBGMと相まって、何とも言えない“場”を作り出しているものだわ。
それから、以下は別ヴァージョンのCM。
Zoff(ゾフ)SMART Skinny「壁前」篇CM。
こちらは背景がよく分からない“壁”ということで、あまり面白味がない気がしてしまう。
「カフェ前」篇みたいに、日常の中の非日常という感じの方が断然面白かったなぁ。
でも、相変わらず“くねくね”ダンスは素晴らしいけれど。
やっぱり、こういった系統のダンスって手足が長い外国人さんだからこそ、
良い物に見えるのだろうなぁ、そんな気がする。
一般の平均的な体格をした日本人がこれと同じようなダンスを踊ったところで、
見た人に感動を与えられるかは未知数だよね、言わずもがな。
そういえば、“くねくね”ダンスと日本人と言ったら、ダンサーのTAKAHIROさんを思い出した。
たまたまYoutubeで見つけた動画なんだけど、これは「徹子の部屋」に出演時のものなのかな?
僕が想像していたより、そこまで“くねくね”はしていなかったかもしれない。
(2分40秒あたりからが、彼なりに一番くねくねしている部分かも)
だけど、パフォーマンス自体はやっぱり素晴らしいものがあるよね、当然ながら。
なんだかダンスと音楽って切っても切り離せないものなのだと、思い知らされる気分です。
世界が認めるスーパーダンサー TAKAHIROが考案!アニソンエクササイズ [DVD]
posted with amazlet at 14.12.19
廣済堂 (2014-01-31)
売り上げランキング: 1,323
売り上げランキング: 1,323
▼J!NS「メガネはジンズだ」篇CM、歌がズンドコ節に聴こえてしょうがない!
▼メガネスーパー「元気だ」篇CMで踊っている女の子が気になる