柴咲コウが出演しているミズノランニング・WAVE UNITUS DC(ウエーブユナイタスDC)CM。
たまたま見掛けたCMだったんだけど、坂を下りる時の柴咲さんが面白いと思うくらいで、
それ以外は特に印象に残ることもなかったというのが正直な感想。
しかし、ネットで読んだ記事により、その印象が一片してしまったわけで。
まさか、このCMに流れている曲がボーカロイドの楽曲だったとは驚いた。
しかも、その声というのが柴咲さんを元にして作られているというのもビックリです。
柴咲コウのボカロが初のCM曲に、ギャラ子が歌う軽快なサウンドの一曲。
歌手で女優の柴咲コウの声をもとに制作されたボーカロイド“ギャラ子”にとって、初のCMタイアップが決定した。ギャラ子の楽曲「Happy Brand New Days」が11月20日よりミズノの新製品ランニングシューズ「WAVE UNITUS DC」のCMソングに起用され、12月3日には配信シングルとしてリリースされる。
今のボーカロイドってすごい進化をしているんだなぁ、素晴らしい。
この手のことに全然詳しくはない僕が語るのもなんだけど、
超有名ボーカロイドの初音ミクと比べても断然ナチュラルに聴こえるものだわ。
初音ミクはやっぱりちょっと機械的な感じがするよね。これはこれで悪くないとは思うけれど。
今回のギャラ子の楽曲なんかは、かなりJ-POPを意識した作りにもなっているようだし、
全くもって違和感がないというところに違和感を覚えなくもないです。
ほんとスゴイ時代になったものだ、これなら生のアーティストも必要ないですな……。
ちなみに、以下が柴咲コウ自身の歌声。
確かに、ギャラ子と聴き比べると声が似ている!(当たり前だけど)
そして、人間の歌声の方がやっぱり生気というものを感じられるものだ。
てか、なんだかんだで柴咲さんて歌が上手いんだなぁ、改めてそう思ってしまうね。
これならボーカロイドの声の元にさせてくれと依頼されるのもうなずけるところです。
あと、今回CMの楽曲であるギャラ子「Happy Brand New Days」は、
配信シングルとして12月3日にリリースされるんだそうな。要チェックかもしれない。
NAYUTAWAVE RECORDS (2008-03-12)
売り上げランキング: 3,040
▼ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク(DM015K)CM、相変わらず柴咲コウの“目力”が凄い
▼ハーゲンダッツ「この色が、おいしさの証し」CM、たった数種類の材料しか使ってないとは驚愕