富士急ハイランドの「絶景かな絶叫かな」篇CM。
こ、これはものすごいインパクトだなぁ、一度観たら忘れられない、そんな感じ。
しかし正直な話、怖いです。夜中に観たら恐怖におののくね。
浮世絵を動かしたらこんなにも怖いのだね、これは勉強になった。
あの口のパーツが上下してずれちゃうところも怖いんだけど、
何より目線がちょっと定まっていないように見えるのが恐ろしく感じるのかも。
どこを見ているのだろう? 何を見て絶叫してるのだろう?
その辺の曖昧さが余計に気持ち悪さを掻き立てているように思う。
(まあ浮世絵など日本画特有の視線ということなんだろうか?)
加えて言えば、この曲のスピード感も緊張を高めてくる感じだよね、ほんと。
まあ、何とも見事にこの浮世絵とマッチしているということなのでしょう。
でも、このセンスは嫌いではないよ、むしろ好きです。
だけど、何度も観たいとは思わないCMですわ。
(この記事を書くために何度も観るはめにはなったけれど……)
富士急ハイランドTOP
完全保存版 浮世絵を知りたい。: 世界に誇る“江戸のイラストレーション”のすべて
posted with amazlet at 13.07.31
学研パブリッシング
売り上げランキング: 134,383
売り上げランキング: 134,383
[ad#336×280]